2011 年04 月14 日
地震コネタ9
●省エネ中な渋谷を撮ろうと思ったら手前の「明日の神話」が写り込んで地獄絵図のようになってもうた。
●なんか21日のまどかマギカの放送も地震とか津波で時間変わったり文字とか日本列島とか被りそうな気がする
●「水道水でミルクを作っちゃいけないとテレビで言ってるので、雨水を貯めて作ろう!」
●「浜通り」ってとても素敵な名前です。皆さんの故郷が一日も早く「いつも通り」になることを祈ってます。
●ガルという単位はやめて、グラにすべき。 →ガルとグラ
●秋葉原を歩くと、普段中古パソコンを売り込んでる兄ちゃんたちが「ガイガーカウンターあるよー」と声を張り上げていた。なんか21世紀って感じだよね?
●原発事故はチェルノブイリなどと比較されるけれど、本来比較されるべきなのは水俣病。国が企業を擁護し、企業は責任を否定し、学者は企業と事故の因果関係を否定し、マスコミも役に立たないどころか風評被害を作出
●社長が倒れる会社→典型的なトップダウン
●この状況が1週間ほど続いているわけで、周囲1km以内にいる魚は、放射性物質を生物濃縮とかじゃなくて、ぷかぷか死んでるだろうな。
●社会派ドラマならまだしも、妄想、嗜好丸出しのオタ向け作品は、何にも変わらないと思う。8人中2人も女の子として育てられた男の娘美形がいて、生まれながらに運命づけられて集結して、宝武器と特殊能力で化け物とかと戦ったりする南総里見八犬伝辺りから、もう直らねえんだよ原発事故位じゃ。中2は
●日本人は【冷静】じゃなくて【他人事】なだけじゃなかろうか…
●近所でも過剰備蓄に走った方は多かったですが、後に支援物資として寄付してくれました。恥ずかしそうに(笑
●たとえば、ストロンチウム90の量を発表するにしても、3週間近く前のサンプルの結果が今出てくる理由(ヨウ素やセシウムに比べて、定量が格段に難しい上に、量も少なかったのでヨウ素が減衰するまで待つ必要があった、とか)まで言えば、「隠蔽」とか「遅い」とか言われないのだと思うんだよね →山岡「3週間まってください。本物のストロンチウム90をお見せしますよ」
●広まる事風の如し 見通せぬ事林の如し 被害が早まること火の如く 政府「動かざること山の如し」 武田震源
●誰かがいってたけど、次の『大人の科学』は、ガイガーカウンターにするときっと売れまくるよね。 →それだ!
●つまり、5.6キログラムのセシウム137が海に流れるの防ぎたいから、0.0137グラムのセシウム137を海に流させて!、というのが今回の東電の処置。水のトン数で聞くとおかしいけど、セシウムの質量で考えれば合理的判断。
●東京大学先端科学技術研究センター伊福部達教授 テレビで流れる緊急地震速報。どこかで聞いた音に似ていませんか? 伊福部教授はゴジラの作曲家として有名な伊福部昭氏の甥にあたり、実はあの速報音はゴジラのテーマをもとに出した案が採用されたもの。
●銀座線の車内アナウンス「ただいま地震が発生しましたため、地震を止めております」 落ち着けw
●銀行ですぐ後ろに並んでた男性が携帯で会話「だから俺の言ったとおりだろ?北斗の拳の時代が本当に来るんだって。あれぜってー未来予言してるって俺信じてたもん。これからは金じゃない、力と食料と水なんだよ。俺?俺今から金全部おろして水とカップ麺買い占めて極真空手習うわ」頑張ってください。
●年間三万人以上が十三年連続で自殺するような社会に「復興」したんじゃ、今回の災害で亡くなった人たちが浮かばれないと思いますねえ。
●「馬鹿でした」と言えない奴が「だまされた」と怒る。
●原発の全電源喪失、米は30年前に想定 安全規制に活用 日本だって全電源喪失は想定はしていた。対策しなかっただけ。
●被災地を視察の菅直人首相、赤いランドセルを見つけて「何とか直人がくれたのかと思った」と冗談も →さすが首相! 伊達じゃないね!
●大丈夫だよ。最悪でも、地上が壊滅して、二度と日の目を見られなくなるだけだから
●ふれあい街歩き見てたら、防護服着た人が森から出てきて、「え・・え・・・?」となったが。養蜂家だった。なんか無意識に放射能防護服に見えちゃうなあ。
●【国際】ロシア戦闘機が複数飛来。放射性物質採取か?防空識別圏侵入に防衛省「極めて挑発的な行動」 →べ…、べつに、日本のために上空測ってあげたわけじゃないんだからね! →さすがツンドラだよな
●「無事な人間はせめてそそり立ちましょう」というエロスパムが来ていた。おい、勇気づけられそうになったじゃねえかw
●このところ、ニュースを読むたびにクールポコ状態(死語?)である。「なぁ〜にぃ! やっちまったなぁ!」を、頭の中で連発するばかり。
●緊急時に責任追及している人と、どうしたらいいか考えて努力している人をみたら、考えてる人の方についていった方がよい。責任追及している人は緊急事態だと分かってないか、対応手段をもっていないかどっちか。
●「どうも、落ちを言う前に高座から引き揚げる、大事な情報は口にしない噺家、林屋隠蔽です」
●寝煙草で家が丸焼けになった人が言うには、「まことに遺憾なことです。これからはいままで以上によい灰皿を何重にも重ねて、細心の注意を払って煙草を吸おうと……」って、まだ吸うんかい!
●復興会議議長に防衛大学校長の、五百旗頭(いおきべ)氏起用。で、陸自幕僚長が火箱(ひばこ)氏。原子力委員長が斑目(まだらめ)氏。もうねえ、人名が、押井守で映画化しろってレベル
●猛々しい毛筆で「風説流布」としたためた旗指物を作ると、それはそれでカッコいいかも。 →デマを飛ばすこと、風のごとし →買い占めすること山のごとし
●ドイツの脱原発はフランスの原発が前提だという意味で、福島に原発を置く東京とそれほど違いはないので、あまりドイツを「脱原発先進国」みたいに賛美しないほうがいいと思うんだけどな
●緊急!!福島エール特集1福島県大熊町「原子力モナカ」(佐藤菓子店)
●話題になりそこねた九州新幹線の事も時々でいいから思いだしてあげてください 開業して6日で被災した新幹線はやぶさの事も
●10ペタと呼ばないのは何故。 →「ペタ」の語感がちょっとほのぼのしすぎているから →政府もバカだな。1万テラベクレルとか言ったら、国民が怖がるじゃないか。そういうときは、10ペタベクレルって言うんだよ。 →たった0.01エクサベクレルです、というと少なそうに見えますね。 →なぁんだ、そんなに少ないのか。
●『ゴジラVSデストロイア』観た。このタイミングで観るには洒落にならない映画ですな。ゴジラがメルトダウンしちゃうんだからね。
●太平洋プレートと北米プレートがずれたんだから、あとはフィリピン海プレートとユーラシアプレートとのすり合わせだよなぁ。
●東大寺、銀行から1億円を借り入れ被災地に義援金。「大仏を造った時(7〜8世紀)に、宮城県涌谷町が砂金を献上してくれた」
●ラジオのニュースで「次は自衛隊の入浴シーンです」。えっ!?と思ったら「自衛隊の入浴支援」だった。
●三万人以上が観てるのか、すごいな。今年は「ずっとウソだった」で紅白出場だ! ひとまず具体的な社名を伏せておけば、NHKでも安心……とならないところがいろいろとめんどくさいですね。 →いやあ、大丈夫でしょう。T電とかK電とかいう会社は星の数ほどあるから、誰も具体的な社名など思い浮かばない。
●ああ言えば溶融
●オナガワというだけあって、自家発電はお手のもの
●原発が嫌だと思う人は、ただ、原発が嫌だといえばいい。代替エネルギーだのそれへの移行への期間だのなんだのは、専門家に考えさせればいい。
●環八が謎に渋滞してると思ったら、戦車が走ってたΣ(゚д゚lll)
●自主排水して非難を浴びた約1万トンの汚染水は10の7乗リットルだから、水ガラスで海への漏水が止まった放射線レベル100万倍(10の6乗倍)の2号機の汚染水のたった10リットル分に相当。自主排水なんかより2号機から何リットルくらい海に漏水してしまったのかの方が深刻なのに。
●「ワルキューレの騎行」を流しているタイミングで地震がやってきたせいで、はまりすぎていて音楽を止められなかった。部屋に戻るとき、ドアから漏れてくる大音量がもうね。これで家がワヤになってたら、ワルキューレをBGMに崩れる家になっていた。
●南アルプスの天然水「クソッ……東京水がやられたか……」 六甲のおいしい水「だが奴は我々おいしい水四天王の中でも最弱……」 スク水「放射能ごときにやられるとはおいしい水の面汚しよ……」 東京水「お前誰だよ」
●ACのコマーシャルでは「ごめんね」って言うと「ごめんね」って言われることになってるようだが、私が妻に「ごめんね」って言うと、大抵の場合「ほんとにそう思ってる?」と念を押される。
●宮城県のおばあちゃんから、石巻市にある釣石神社の落ちそうで落ちない巨石が今回の震災でも落ちなかったって話を聞いた。このすごい石を見に、受験のパワースポットとして、街が落ち着いたら観光客が増えたら町の復興につながるだろうから、若い人に知らせてほしいとのこと。
●『外部電源停止』と聞いた瞬間に、デジタルカウンターが、カウントダウン開始する絵が脳裏をよぎった。
●記者はアホか? 半減期なんか、こいつに訊いたってしかたないだろ。そんなもん自分で調べろ。
●「自粛禁止令」ってのは最高に面白い言葉だなあ。公式名称にすればいいのに。
●どうも、「なきゃないで何とかやっていくさ」と謂うことを楽観的に考えている人が多いような気がする。たしかにその通りなんだけど、「何とかやっていく」と謂うのは一定の割合で「何ともならない人」の犠牲を織り込んでいると思う。
●今ならなんとなく分かる。古のラピュタ人が空中に逃げたワケが・・・。
●放射能は絶対漏れないから安心、と何十年も説明されてきたが、この20日間で急に「漏れていても、この程度なら安心」に変わった。相当の鈍感力を養わないと、この変化にはついていけない。 →この調子で放射性物質がバカスカ垂れ流され、日本人がそれに慣れてしまうと、「受動喫煙なんて、放射性物質の影響に比べればどうということはない」という論理(?)で喫煙者が勢いを盛り返すかもなー。
●私がまだ東京にいるのを知ったカリフォルニアの友人からメール「なぜ早く脱出しないのか?」。「もう少しすると東京湾でゴジラが見られるので、それを待ってる」と返信しといた
●昨日、雨の中、近所を歩いていたら、中学生が何人か部活から帰るところで、そこに自動車で先生が通りがかって「こら、おまえら傘させ傘!頭はげるぞ!」と一喝。中学生、不承不承に傘を差して、先生が行ってしまってから「何言ってんだ校長。このセンリョウでハゲるかバカ」と。すげえぜ中学生。
●マグニチュード7、大安売り。 勘違いしてはいけないのが、マグニチュード9は、こいつの1000倍という事。
●放射線は目に見えないから怖いという意見があるが、さっきベランダから山の方をみたら、近郷の山々が花粉で霞んでいました。目に見えるから安心になれるかどうか……。
●NHKニュースなう。本当は「あれから、一ヶ月です」とかOP映像用意してあったんだろうけど、余震のおかげで地味なスタートに。
●「レベル7になったけど、出た放射能の総量は全然低いんですよ」みたいなことをマスコミは一生懸命言っているんだが、当時のソ連と日本の国土の大きさにも言及せんとね。
●はじめて災害の取材をした僕に被災した方が教えてくれたんです。 「これは、がれきではありません」。 「先ほどまで、家族皆で笑いあって過ごしていた、私の家なんです」。
●法子「健康に影響はないかしら?」 健太郎「君くらいなら大丈夫だろう。長期にわたって摂取し続けないと」 まさし「ほっ、よかった」 健太郎「おまえは危ないおまえは」
●次は611なんでしょ。
●みなさまおはよー。8時8分頃に心地いいアラームで起きたよ。しかも音だけじゃ起きないだろうと、ベッドを家ごと揺らしてくれるサービスまでついていた。大地による自然なる目覚め。
●さあ、今こそコーラで煮物を作るレシピを(爆)。ほんとにあるらしいけどね。
● そうだ、京アニで福島を舞台にしたアニメ作ってもらえば、巡礼者が押し寄せるかも
●高校球児の選手宣誓のほうが、首相のスピーチより力強いな。
●【 おまいらよく聞け 】 日本は問題ない。何度でも蘇るさ。 (訳:今東北の友達から「あずにゃんぺろぺろしたい」とメールが来た)
●それにしても、おれたちが子供のころに思い描いたさまざまな二十一世紀のうち、ろくでもないものばかりが着実に実現してゆくなあ。
●最高レベルの7って言ったら聞こえがいいかもしれない。横綱とか。 それよりも、格付けは終わってからやりなさい。
●そういえば「ガイガーカウンターはガイガーと音がするからガイガーカウンター」と思っていたときが私にもありました。
●太陽光発電に反対するやつや水力発電に反対するやつは電気使うな。
●昔:「事故は絶対起きない」 1986年: 「チェルノブイリのような事故は起きない」 3/15:「事故は起きたがチェルノブイリと違う」 いまここ:「まだチェルノブイリを超えてない」
●トイレに女神様がいらっしゃるなら、トイレでの余震はご勘弁くださいまし。
●「ものをこわがらな過ぎたり、こわがり過ぎたりするのはやさしいが、正当にこわがることはなかなかむつかしいことだと思われた。」寺田寅彦
●まあ、レベル7の一番低いところに数字をおいておいて、じわじわ発表する数字をあげていくつもりだろう。ということで、今後10倍くらい増えても驚いて逃げないように。3/11〜16くらいの間の話だから。ちなみに、福島の燃料量(含使用済)はチェルノブイリの10倍はある。
●おはようございます。一部が再開した仙台空港のニュースで、「オカエリナサイ」の巻紙を広げて乗客を歓迎していたお兄ちゃん。その裏返った「イ」は一般人には通じないぞ。
●トータス松本のCMは、尺の違いでボタン開けてるのと締めているのがあったのか!
●渾身の取材(原発正門 南相馬 双葉町)などの取材をしてきたのに、関東のテレビ局は「原発から20キロ圏内の映像は流せない事になっているので」と。自分たちマスコミは50キロ圏内に入ってはならぬ通達が出てるそうだ。
●311以前と以後で世界に対する認識が変わるだと?おれたちがいったいいくつの世界滅亡やら再生やらと付き合ってきたか知らんのか?お前にとっての世界はソ連崩壊当時のスパイ小説程度のものなのか?
●「原発は必要」というのは、シャブ中にとってシャブは「必要」という意味で、正しい言説ではあります。
●世界で有名な日本人ったら「ゴジラ、ジャッキーチェン、ブルースリー」てな言説もあるくらい。 →日本人がいない。
投稿者:ヒゲキタ
at 22 :10| 日記
| コメント(0 )